樹木医

4月1日造園を専攻した18歳3名が新しく仲間に入りました。
当社では2日間は社員研修を行い、
いろんな現場を案内したり社則を説明してすごしました。
そして本日より現場開始なのですが、久しぶりの雨。
蕾の ...

樹木医

篠ノ井の80代の女性からゴヨウマツとクロマツをなんとか元気にして欲しいという依頼の元
午前中3人で治療してきました。
いつものことながら掘り進んでいくと、根が腐っていて水はけが悪い固い土でした。
おま

樹木医

年度末の忙しい中お休みをいただき、松本微生物研究所の猿田部長と
島根県で開かれた白砂青松再生の会10周年大会に参加してきました。
島根県は同期の樹木医槙野さんから、出雲大社を炭と菌根で樹勢回復していると聞いていたので ...

樹木医

今年の1月の時点では、春はすこし時間が出来るから早めにマツの樹勢回復をしようという計画でした。
ところが3月になると小規模工事の駆け込み依頼が増え、見積に材料の手配と、毎年のことですが忙しくなってしまいました。

樹木医

先週から本格的にマツの樹勢回復作業を始めました。
根を出してみてわかった事ですが施工した4件のマツが深植えで、画像のマツは築山をあとから盛ったので
全部のマツがおかしくなっていました。
根の

樹木医

先週長年愛用していた携帯が壊れ、やっとスマホに変えました。
一番良かった事は声が良く聞こえるし、診断先の家もその場で調べられるので
使いこなせば本当に欠かせないものになると思います。

樹木医

マツの樹勢回復の広告の結果、依頼件数が30件以上になりましたので、3月から順次作業に入ろうと思います。あまりたくさんの治療木をかかえても健康になるまでフォローしていくので、治療は30件くらいがベストかなと思います。

樹木医

地元の新聞に広告を載せて以来、連日マツを診てまわっています。

葉の先のほうだけ赤くなる症状なのか、部分的な枯れなのかで病気のおよその見当がつきます。
今のところ一番多いのがカビが原因の病気です。

樹木医

本日日中2℃の中、今日からI神社のケヤキの剪定を行っています。
当社は、国立公園の管理や、保存樹木関係の仕事が冬場の仕事としてありますが、他の個人の造園業の方はスキー場のインストラクターや売店の手伝いをしているそうで

樹木医

本日は最強寒波が来ているとのことで、今日からU神社の伐採の予定でしたが
積雪で高所作業車が入れませんでした。
雪かきをして明日から作業に入れそうですが、H君には今後の仕事の段取りを手伝ってもらいました。