ゴヨウマツの樹勢回復

s-R0012350s-R0012360
篠ノ井の80代の女性からゴヨウマツとクロマツをなんとか元気にして欲しいという依頼の元
午前中3人で治療してきました。
いつものことながら掘り進んでいくと、根が腐っていて水はけが悪い固い土でした。
おまけに石と池の舗装でコンクリートに囲まれた狭い場所だったことも衰弱した原因かもしれません。
根は先端から腐ると小川先生の本に書いてありましたが、先が黒く腐ってボロボロでした。
それらを取り除き、ゴヨウマツ用自社ブレンドの排水の良い用土に変えました。
ゴヨウマツは来年には元気になると思うのですが、もう1本のクロマツは
葉っぱがほとんどありません。
最初は伐採も仕方ないとチェーンソーは持っていったのですが
長年マツを見ているH君が、「芽はしっかりしているからいけるかもしれない」と前向きな発言。
御施主さんも「枯れてもいいからやれるだけのことはしてみてください」
というので腐った根を取り除き,
菌根菌を入れ空気層の多い用土に変えました。
クロマツはアカマツより丈夫だということもあり、
これも大切な事例のひとつになれば技術の進歩に繋がります。
あとから続く人たちのためにも、きちんと記録をして残しておきなさいと先週教えていただいたことを思い出しながら、元気になることを信じて今週は毎日治療が続きます。

樹木医

Posted by rinkasa