樹木医

先週木曜日、京都から樹木医の来栖さんと、松本微生物研究所の猿田さんで
春にマツの樹勢回復をした現場を検証に行きました。
はじめに昨年研修をした松本市の保福寺。
施工した箇所を画像で確かめ、1

樹木医

先週、園芸高校3年生の女性が見学を兼ねて、2日間だけアルバイトに来ました。
はじめは花関係の仕事を手伝ってもらおうと予定していたのですが
都合で,ベテラン職人さん達と刈り込みや草取りをしたようです。

樹木医

昨日、お客様から盆前に剪定をしてもらったらマツがおかしいと言われました。
下枝から、マツの葉が茶色くなり垂れ下がっています。
剪定をしたからおかしくなったのではなく、もしかしたらマツクイムシの被害かもしれない

樹木医

今年の夏は5月は観測史上最も暑く、7月から8月の本日まで雨マークの日は1日だけ。
33℃以上の日は15日以上もありました。
長野市で36℃が何日もあるなんて初めての経験です。

街路樹や植栽帯には水

樹木医

先週図書館で借りた「鹿の王」上下巻を読み終えました。
内容は人間のウィルスや病の話でしたが、植物も同じだと思って読んでいました。

竜王山頂の標高1500mに植えたメコノプシス。
植えて5年経ちます

樹木医

先週、保存樹木の関係で2箇所の古木について考えさせられました。
1本は、樹齢450年とも言われているケヤキで、元気な木でも枯枝は自ら落すのですが
雷があたり、枝が燃え、それが春に落ちてきたそうです。

樹木医

先週長野市は36℃という暑さの中、風呂から上がった休憩場所に
ちょっとした中庭を整備させていただきました。
メンバーはベテラン職人2人と私。

前日に上田の荻原植物園で、ノリウツギのライムライトの良

樹木医

春の菌根菌治療が一通り終わって、資材もなくなった頃、上田市の方から
マツが弱っているので見て欲しいと依頼がありました。

5月中旬に見たときは、秋に強剪定して葉が少ししかなかったことと、
セキハンハ

樹木医

この春に施工した樹木が7月になり、回復した様子が目に見えて現れてきました。画像のアカマツは、「社長もこれ直るの?」と聞いたくらい、ほとんどの葉が黄色くなり、上部の枝先には葉がありませんでした。
だめでもともと。

樹木医

先週水曜日の午後
下界は30℃近い暑さの中、「涼しくていいねー」なんていいながら、竜王山頂まで植栽の仕事に行きました。

イギリスから取り寄せたメコノプシスのいろんな種を苗まで育ててもらったものです。