大型台風が去り
本日9時に戸隠にて市の文化財課の方と現地で打合せでした。
会社に来る途中も中野市では畑と田んぼが海のようになり道路も車も灌水。それでも戻るわけにはいかず進んでなんとか水没を回避。千曲川河川敷も畑もリンゴ畑も灌水。
京都宇治にて菌根菌研修会
先週の週末、小川先生講師による菌根菌の勉強会がありました。樹木医対象総勢46名の参加でした。1日目は講義、2日目は宇治植物園近くの山でキノコと樹木の観察会と検証。
アカマツの周囲では、フウセンタケやクロハツ・ヌメリイ
戸隠中社 杉の試掘作業と植物研究会
先週は戸隠神社の樹齢700年の杉の樹勢回復作業を行ってきました。今までは柵と、砕石に覆われていたので根の様子は全く分かりませんでした。今回根の周囲を掘り、腐朽の具合を確認すると80cmの開口空洞があり、伐採か治療かという診断
座骨神経痛悪化
週末プライベートな用事で往復20時間車に揺られていたら、梨状筋が痛くて歩けなくなりしばらく寝ていました。痛くて痛くて何も考えられないのです。なんとかしないと仕事にならないので、頼りにしている鍼の先生のところでしびれをとり、な
一つ一つの言葉の重み
今日は緑育協会で1年間育てた草花でコサージュ講習会を行いました。春に種をまいたムギ・ワイルドオーツ・クロキビ・センニチコウなど、参加した方は喜んで作品を持って帰りました。
先週、京都在住の伊藤武樹木医先生と夜食事
台風の中の研修会
今年で10年目の同期の樹木医の研修会があり、2泊3日で参加してきました。
今年は埼玉県が幹事でしたので長瀞周辺の地質や、盆栽村・治療した木など学んできました。
私の関心は地質や盆栽よりも周辺に生えている植物で
樹齢750年のイチイの樹勢回復
長野市の天然記念物に指定されている国見のイチイの作業に行ってきました。
数年前に根の周囲に防火水槽を作り根をだいぶ切ったことや冬場の雪捨て場になっていること等
枯れ枝が目立ち、葉の量も少なくなっていました。1日目は枯れ ...
園芸療法・福祉と庭
先週の土曜日、岩手県から日本に最初に園芸療法という手法を導入し実践されているグロッセ世津子さんをお招きして、緑育協会で講演会を開きました。グロッセさんとは私が岩手県の小岩井農場技術研究センターで草花や野草の仕事をしている時に知り合い、 ...
植物の同定と長野県植物目録
ながの緑育協会主催で、29日の火曜日に茶臼山自然観察会を開くことになり、シダの専門家大塚孝一先生を招いて下見をしてきました。当社で管理している植物園エリアにはシダはあまりないと思っていましたが、先生の目にかかると山際のエリア
袖垣と茶室の手入れ
今日、お盆までに出来なかった茶庭の手入れと松がおかしいというので私も同行して見に行って来ました。春にクロモジで作った袖垣が庭に重厚さをかもし出していました。袖垣は材料を京都から取り寄せ当社の社員2名で2日がかりで作成したもの