樹木医

先週は2年前から毎月企画にかかわっている地元TVの収録があり、今回はトレドの展示場のイメージアップを収録しました。何もなかった壁や樹木の下に、毎年植え替えなくてもよい宿根草や低木を植える方法。ハンギングバスケットの灌水を楽に

樹木医

今年の夏は本当に暑くて、37℃という日がお盆過ぎてもありました。
そんな中当社は公共の管理が多く、事務所回りの草取りなども追いつきません。
私たちも今まではCMの影響からグリホサート系の除草剤を安易に使用しが

樹木医

月曜日から木曽の林業大学校さんから研修生が男女2人来ています。
樹木医になりたいというので、1日目は依頼のあったお寺の診断と神社の診断をしました。ソメイヨシノの枝枯れ、ハダニ・コスカシバ・褐斑病・アジサイの栄養不足や

樹木医

今年の暑さは本当に街路樹や庭木、芝生にとって生きるか死ぬかの過酷な環境です。
明日も台風で雨の予報でしたが、夕方になると長野市は無情の曇りになってました。
特にヤマボウシは葉のふちが茶色くなりしおれてきていま

樹木医

今年の夏の暑さは夜は涼しい信州でも大変です。
来週は長野県の知事選もありますが、大阪の元橋本知事さんが「28℃以上になったら外に出ないでといいながら、甲子園大会はおかしいのではないかと。見直す時期が来ているのではと。

樹木医

7月にマツクイムシでアカマツが衰弱し急に枯れるということは長野県ではあまりなく、グリホサート系の除草剤を散布した影響が大きいです。
CMで流しているように、根には影響がないという安心感から、マツの根の際まで丁寧に散布しています ...

樹木医

先週は野沢温泉スキー場の山頂にロックガーデンを作成し、姉妹都市のアルプスの山野草を植えてきました。そのあと、大町市の仁科神明宮に呼ばれスギの診断と保全地区の有効活用などを提案してきました。
長野市内が36℃という3日間は戸隠の ...

樹木医

先週緑育協会で今年2回目の薬剤講習会を行いました。前回は春に行えるカイガラムシの防除でしたが、今回は梅雨時のバラの黒点病対策に絞って行いました。参加者もバラ好きな方65名。
ちょうどNHKの番組でもバラの黒星病対策を取り上げて ...

樹木医

明日で一本木公園のバラ祭りは一応終わりで、なんとか草花は最後まで咲いていてくれました。4万人は来園したそうです。朝9時以降の数字ですので無料の人は含まれていません。花苗の売り上げも昨年の3倍以上でしたのでなんとか役目は果たせました。

樹木医

6月1日からトレドというエクステリアの会社と一緒に仕事を進めていくことになり、否が応でもハーブやバラ・新樹種などの樹木を提案していくことになりました。
今まで造園業界は主に男性主体の価値観・美意識で進めてきていました