野草の提案

s-IMG_1560s-IMG_E1613s-IMG_1609明日で一本木公園のバラ祭りは一応終わりで、なんとか草花は最後まで咲いていてくれました。4万人は来園したそうです。朝9時以降の数字ですので無料の人は含まれていません。花苗の売り上げも昨年の3倍以上でしたのでなんとか役目は果たせました。
先週から、来年の春に開催される国の緑化イベントの展示のコンセプトを考えています。
信州らしさとは?
私は野草や、夜涼しい宿根草の組み合わせの提案。予算も提示しないといけません。また季節感とボリューム感も出そうと、使用する植物を何にするか計画に入りました。
中野のバラ祭りも来週から、秋のバラ祭りのための植え替えをします。
いずれも私にとっては楽しい仕事。どんな植物を魅せて紹介しようかとワクワクしてきます。
昔の手帳に
何のために学ぶのか?
道を極めるため
というメモが挟んでありました。
私は植物を知るという道を極めたいと思うし、幸い仲間にも出会えました。
酒も飲まないのでいくらでも考えたり本は読めます。
「能の本番は56歳から始まる」
黒川伊保子さんの本に勇気をもらい、日本の野草を使った提案をどんどんしていきたいと思います。

未分類

Posted by rinkasa