自分自身のステップアップ
先週は2年前から毎月企画にかかわっている地元TVの収録があり、今回はトレドの展示場のイメージアップを収録しました。何もなかった壁や樹木の下に、毎年植え替えなくてもよい宿根草や低木を植える方法。ハンギングバスケットの灌水を楽にする保水材の利用。秋の素焼き鉢の寄せ植えを作成しました。放送は9月25日(火)SBC放送の午後1時55分からです。当社のN君も植え込みや演出を手伝ってくれました。
ほか高原の野草の整備計画、緑化フェアの市町村の企画、秋のバラ祭りに向けての植え込みをしつつ、緑育では新しく園芸のステップアップ講座が9月から始まります。講師として専任で任されているので楽しい時間にしたいと思います。
自分自身のステップアップとして、身近にある雑草の名前を全部覚えようと、取り組んでいます。国道や公園の管理で切っても切り離すことのできない仕事が除草という仕事です。社員のほとんどがこの作業にかかわっていて、この管理の効率化を考えて行くためには何の草なのか・宿根化するのか1年で枯れるのか性質を知ることが大切です。外来種なのか、在来種なのかも大切です。そのために月に2回ほどある植物研究会の調査に同行させていただき、先人の知恵を教えていただいています。
土曜日は70代の方3名に同行して、長和町の林道の調査に参加してきました。在来のセンダングサ、ハナタデ、ツルマメ・ヒメキンミズヒキなどのほか、ナガボのコウヤボウキ・カラマツのそばにツクバネ・シナノタイゲキ・コシオガマ・キバナアキギリなどの希少種を見ることが出来ました。土砂降りの中でしたが地元のみなさんに見分け方を教えていただき、しっかりインプットしてきました。
当日の模様予告宣伝だけでもこちらからどうぞ
25日(火)の #ずくテレ は…
【ガーデニング】
簡単!秋の寄せ植え!
①底上げのため土の代わりに入れるものとは?
②垣根を飾るハンギングバスケットを、見栄えよくするコツは?
③庭木の裾を彩るのに適した植物も紹介!ザ・たっちは長野市で結婚式ファッションショー!
お楽しみに♪ pic.twitter.com/3el0bSbSCJ— ずくだせテレビ (@zukudasetv) 2018年9月25日