流氷が見たくて
こんなご時世に、と言われるかもしれませんが、流氷が見たくて家族で北海道に行ってきました。
向かった先は道東の羅臼。
釧路空港からレンタカーで根室を経て羅臼に到着したのが出発してから2日目、この日の夜はもう一つの ...
誕生日でした!!
実は先日の12日は僕の誕生日でした!
そこで友達とご飯でも食べに行こうという話になり牛角に行ってきました!
一人五千円位のコースでお酒は飲まず楽しんできました!
頼んだ中で一番美味しかったのは牛タン ...
春をみつけに
雪解けが進んだようなので、思い立って東和田運動公園へ散歩にでかけました。
今は水が張っていない噴水を通り、弓道場への径を歩いてみました。木々の芽は、ふくらみはじめているようでしたが まだまだ固くとじていました。噴水の周囲の ...
ゆっくり時間を過ごしたいとき
古い伝統家屋を利用して、古民家ならではの趣を活かしながら時代に合わせた空間づくりをしていて魅力的です。そしてリノベーションの良さを活かした古民家カフェも人気を衰えません。落ち着いた雰囲気でゆっく ...
ラーメン、つけメン、ぼく〇〇メン!!
朝は寒い日が続きますが、日中はとても暖かく、ようやく春を感じられるようになってきましたね🌸
ですが今日は雪が降っています。雪大好き民からするとものすごいテンション上がります。少しだけ今日の朝の話を書かせてく ...
そろそろこのこの季節
2月スタートです!自分の誕生月だからか2月が1年の中で1番好きな月です。段々暖かくなってきましたが、まだまだ寒い日が続きそうですね。最近は17時になっても空が明るくて、冬の終わりを感じています。
さてさて、もうそろそろいち ...
小丸山スキー場
最近の天気予報は雪マークが多めですね。真冬なので仕方ないのですが、子育て真っ最中な私にとっては公園に雪が残っており辛いです。公園に行き、土&雪でドロドロに・・・
長野県もだいぶコロナが増えてきていくのも悩みましたが・・・フ ...
RINKASA会 スキー部活動報告
明けましておめでとうございます。
今年一発目は、毎年恒例になりつつあるRINKASAクラブのスキー部の活動を報告します。先日、スキー部は新潟県にある妙高杉ノ原スキー場に行きました!参加者も総監督の笠原社長をはじめ恒例のメン ...
珍しい自販機
クリスマスも終わって、もうすぐ大晦日ですね!大掃除、年賀状は終わりましたか?気付けば今年最後のスタッフブログです!年越しも兼ねた内容になればと思い、こんなものを見つけました。
そば、うどんの自販機で
長野市内の素敵なお店
オープン時から気になっていましたが、最近やっと行くことができたカフェが予想通り素敵だったので紹介したいと思います。場所は長野市役所のお隣です。
【North South East West】ランチにはカレー