城山公園の遊具が新しくなりました!
1月の下旬から工事をしていた城山公園の遊具ですが、工事中の様子をインスタグラムで撤去の様子、古い基礎の堀り上げ、土工事、あれや、これやと小出しに情報を出していましたが、この度完成しました。このあと検査を経て3月27日の午後からご利用い ...
カーポート
カーポート3本柱のエフルージュを施工。
方柱であるため、基礎も大きく掘り、ベースコンクリートを打設。
各部材の柱、前枠、後枠、側枠を組み、屋根を張り付けて、各寸法と柱の垂直を確認。サポート柱でしっかりと固定し、 ...
高木 強剪定💪
メンテナンス課の作業を取材に行きました。
この時期、落葉高木類の強剪定を行います。
強剪定は、木の形を大きく変えるために、枝を大幅に切り落とす剪定方法のことです。落葉広葉樹は、冬に葉が色づいて冬に入るころには葉 ...
マンション植栽
去年の12月中旬から現場に乗り込んだ。
最初に10mの高木を植えるので事前に打ち合わせをしに現場に行ってみると、現場内は様々な業者でカオス状態、、、外構の業者さんに当日ラフタークレーンが入れるか聞いてみると「無理でしょう」 ...
勤続30年・・・
入社し30年となりました。たくさんの良い経験と技術を覚えながらまだまだ向上心があり、もっと良いものを作り上げたいという気持ちは昔と変わらなく、今があります・・・。
勤続30年ということで、2月中旬に表彰をされるとお聞きしま ...
若里公園の四阿できた!
昨年末から施工を行っていた若里公園の四阿が、この度しゅん工検査も完了して、供用開始となりました。隠れた場所にある四阿なので知る人ぞ知る物件ではありますが、楽しみにされていた方もたくさんいらっしゃると思います。
今回は若里公 ...
新プロジェクト続々スタート😲
新年が始まり、約3週間が経過しました。2025年という響きには慣れてきましたが、令和7年という言葉にまだ違和感を感じてしまいます。令和が始まってもう7年も経過したのか、7年前は高校生だったのか、と時の流れを感じざるをえません。ヘブンズ ...
明けましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
2025年の干支はヘビ年。ヘビは「新しい自分に生まれ変わる」「幸せな未来をつかむ」といった意味を持ち、ヘビが脱皮するように新しい自分に出会える年ともいわれ ...
除雪が始まりました
今年もまた寝れない仕事が始まりました。除雪です。
でも僕らの仕事を待っている人がいます。
普段使うことの無い機械を使うので事故がないように注意して仕事をがんばります!
庭のリフォーム
先日より着手した工事写真となります。
数年前に出来上がった庭の樹木や芝生など、必要なものだけを残して全て伐採・抜根をし、花壇や人工芝を造り、庭を新しくしていきます。
敷地内の昔からの土間やアプローチブロック塀な ...