外来種駆除 イタチハギ
先週は山ノ内町の河川敷にあるマレットゴルフ場内の外来種駆除を行いました。当日は朝1℃の雪。 ...
樹齢300年のスギの樹勢回復
昨日は坂城町まで、保存樹林の一部のスギを樹勢回復してきました。スギはアーバスキラー菌根菌な ...
佐久シチズン工場植栽工事完了
今年の樹木医新年会の席で、シチズンの植栽工事の相談をいただいてから早10ヶ月。先週で無事完 ...
継続は花なり
先週から球根やビオラ類を、植えて植えて植えまくっていたら右手が炎症を起こし移植ごてに力が入 ...
ゴヨウマツと柿の診断
先週、大きなお寺さんから樹齢150年のゴヨウマツを見て欲しいと電話がありました。 屋根を銅 ...
週末は樹木医研修会へ
週末は毎年秋に行っている17期樹木医研修に参加してきました。今年は大阪ということで日中29 ...
モミとテングタケ
昨日は昨年から校庭の整備を行っているT中学校の剪定を行ってきました。 長らく高木に手を入れ ...
菌根菌とカエデの治療
先週の日曜日、京都で樹木医さんを対象にした「菌根菌を活用した樹勢回復手法」の講習会がありま ...
次の人たちへ伝える
4月から、ながの緑育協会に週1回出向して半年が経ちました。 管理している公園や植物園のアド ...