エコボードフェンス

土間の直角沿いに目隠しフェンスのエコボードフェンスを施工。

基礎となる沓石を据付けるための穴を掘り、砕石を入れ転圧。沓石を柱の位置に水平・垂直に据付け後、沓石周りに生コンクリートを入れさらに頑丈に。

柱の位置を再確認し、垂直に建込み。柱と沓石の間にモルタルを入れ、硬化後に板を柱に取り付けるための下穴加工を施し、板隙間を20mmで張り付け。

フェンス周りは花壇のため、良質土を敷均し整地。フェンス柱、板を拭き掃除して完了。

樹脂に木粉をブレンドし「サンディング」という表面の削り加工を施すことで天然木のような風合いを表現。プラスチック製品と比べて木質感があります。