アプローチ BEFORE→AFTER
玄関アプローチタイルが古くなり、剥がれたり、見た目も悪くなり、既存タイルを全て剥ぎ、取り替えました。
新しくセラマイカタイルを張り付け、天然石調の質感
GAROCK MINI
弊社では、浅間石をエクステリア業務向けに商品化し、ガロックとしてTOLEDO WEBSHOP にて販売中です。
この度そのガロックを、一般家庭向け商品として「GAROCK MINI」と命名し、商品化に向けて開発を進めていま ...
新人研修(パート3)
新人です!研修の振り返りをしたいと思います!
研修開始から2日間専務のお話を聞き、3日目から部長の木工教室に入りました。
ここではスプーンとフォークを作りました。ベルトディスクサンダーで木材を削りスプーンとフォーク ...
新人研修を振り返って(パート2)
研修を通して一番印象に残っていることは芝の管理です。
芝の管理では東和田運動公園・南長野運動公園に行きました。東和田運動公園では、実際にフォークなどを使い芝を起こす作業をしたり、少し機械に乗って刈りこみ作業もしました。
外構リフォーム工事中
既存のアプローチ、外壁が古くなりタイルが剥がれ落ちたりと危険と見た目も悪くなり、アプローチ・外壁を全て解体し、新たに下地ブロックを積みセラレバンテタイルを張り付け。
アプローチ階段から玄関まではベースコンクリートの表面まで ...
新人研修パート1
今日から週に1回のペースで、4月に入社した新入社員が書いたブログを掲載します。お楽しみに😊
約1ヶ月半の研修の中で、様々な現場を見させてもらい、多くの事を学ぶことが出来ました。また、社員研修旅行で台湾に行っ ...
社員研修~台湾~
令和6年4月3日に台湾東部沖を震源とした地震により、亡くなられた方々には衷心からお悔やみを申し上げるとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。被災地の皆様の安全と一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。
弊社は、4月 ...
最近の興味・人口知能
AIの活用は、生産性向上やヒューマンエラー対策に役立つ等、とても利用価値があるアイテムですが、悪用されたり、情報漏洩等があります。使用する側も現在の状況を見据え安全に使うスキルが必要です。
チャットGPTが数年前にでたとき ...
土間コンクリート打設前
土間コンクリ―トの仕上げ面と勾配の丁張り出しを行い、生コンの厚さ12cm~15cmと砕石厚10cm~15cm、約25cmの余分な土をはぎとり、砕石を敷き均し、転圧。
おしゃれな目地ラインに型枠を組み、5つに分けられた土間の ...
令和6年度入社式
この春RINKASAに新卒社員4名をお迎えしました✨
入社式では、諸先輩から歓迎激励のお言葉を頂いた後、新卒社員のみなさんからも一言ずつご挨拶いただきました。ドキドキわくわくの社会人一年生。今日の気持 ...