外構工事

ようやく暖かい季節となりました。春ですね!

土間コンクリートの打設を晴天の中行うことが出来ました!

先日、外周に型枠を組み、今回の目地は土間コンクリートの伸縮に優れた順応性を持っているスーパー目地 ...

仕事のこと,外構工事

カーポート3本柱のエフルージュを施工。

方柱であるため、基礎も大きく掘り、ベースコンクリートを打設。

各部材の柱、前枠、後枠、側枠を組み、屋根を張り付けて、各寸法と柱の垂直を確認。サポート柱でしっかりと固定し、 ...

仕事のこと,外構工事

入社し30年となりました。たくさんの良い経験と技術を覚えながらまだまだ向上心があり、もっと良いものを作り上げたいという気持ちは昔と変わらなく、今があります・・・。

勤続30年ということで、2月中旬に表彰をされるとお聞きしま ...

仕事のこと,外構工事

先日より着手した工事写真となります。

数年前に出来上がった庭の樹木や芝生など、必要なものだけを残して全て伐採・抜根をし、花壇や人工芝を造り、庭を新しくしていきます。

敷地内の昔からの土間やアプローチブロック塀な ...

休日ライフ,手入れ,趣味

休日となれば趣味や買い物などやりたいことがいっぱいあるかと思います。

写真はありませんが、この休日で自宅の庭木の手入れを行いました。春に手を入れたもの、秋にやればいいと思うものなど、この秋晴れの中、気持ちよく手入れを行い、 ...

仕事のこと,外構工事

先日施工した物置の紹介です。

見た目はブラックっぽい「クラシックブラウン」という色で、シックで高級感のあるデザインです。

中の構造は二重構造になっていて、断熱材も入っており木目調の壁も物置とは思え ...

仕事のこと

先日施工した門柱となります。

基礎となる箇所の穴掘りを行い、フレーム本体の水平・垂直を確認し、生コンでしっかりと固定。後日にブロックを横へ並べ、固定しながら上へ積み上げていきます。両サイドには、木目調の柱を建て込み門柱を引 ...

仕事のこと

土間コンクリートは伸縮性があり気温や湿度などの環境に応じて伸び縮みします。

土間コン目地は、ひび割れやクラックを軽減する重要な役割があり、多数のデザインと種類があります。

今回の目地デザインは、自由さを表現し、 ...

仕事のこと

玄関アプローチタイルが古くなり、剥がれたり、見た目も悪くなり、既存タイルを全て剥ぎ、取り替えました。

新しくセラマイカタイルを張り付け、天然石調の質感

仕事のこと

既存のアプローチ、外壁が古くなりタイルが剥がれ落ちたりと危険と見た目も悪くなり、アプローチ・外壁を全て解体し、新たに下地ブロックを積みセラレバンテタイルを張り付け。

アプローチ階段から玄関まではベースコンクリートの表面まで ...