カシノナガキクイムシ 長野市内の公園にて
先週のブログを読んで次の日、うちの社員からラインが入りました。
長野市役所の近くの公園内で、コナラが枯れている画像でした。
すぐ公園緑地課さんへ、ほかの公園も意識して枯れている症状を見てくださいと連絡しました。
根元にキナコのような木屑が出ていたら、カシノナガキクイムシです。
長野県ではミズナラ・コナラが被害にあいます。
東京や千葉、埼玉ではシラカシ・アラカシなどにもはいり太い樹木から被害にあっています。
今日は定例の一本木公園の工程会議でしたが、
8月に入り降水量がOなので、ヤマボウシ・ハナミズキが
枯れてきています。
井戸水も渇水で出ず、用水路の水をくみ上げてタンクにためて、バラに散水しているようで、かけてもかけても蒸発してしまうと嘆いていました。
9月も今日もそうですが、今週36℃の予報がまだ出ています。
花が咲くどころではありません。夏は切り戻して花壇も休ませていいのです。
9月1日から会社に中堅の新しいメンバーが二人増えました。
一本木公園も若い人が、植物の仕事がしたいと今日私を訪ねてきました。
ハローワークは失業者でいっぱいだそうです。
今は暑い外作業ですが、身体を休ませながら乗り切って欲しいと思います。