休日ライフ

小学2年生の息子が年中の時に買った自転車、気付けば自転車が小さくなり新しいものを購入。年長の娘は兄の自転車を譲り受け猛特訓中。

10月某日、息子の音楽会と娘の運動会がありました。

音楽会は学年全体で合唱奏を行い ...

休日ライフ

休み中、友達の家でお泊り会をしました。社会人になると会う機会が少なくなってしまいがちですが、こうして遊んだりお泊りをしたりという関係を続けられていることがとても嬉しいです。

泊りの中で色々しましたが、一番楽しかったのは外で ...

外構工事

道路面沿いに土留めを兼ねた化粧ブロックスマートCを施工。

亜鉛メッキ鉄筋をベースコンクリートより立ち上げ、型枠ブロックを1段積み頑丈な基礎が出来上がりました。

化粧ブロックを4段積み終え、ブロック天端からは目隠 ...

お知らせ,仕事のこと,休日ライフ

先日、社内研修会を開催いたしました!

今回は植栽のイロハと鉄筋の扱いです。

ナーサリーのニシキギで植栽のポイントや整地について先輩からレクチャーを受けました。

植栽は根鉢全体に水をいきわたらせること ...

休日ブログ

最近、車中泊の旅行にハマっています。3連休以上になるとどっか行きたい!ってムズムズしちゃいます。

車中泊の良い所って無計画で行動できるところです。あっ、ちょっと行ってみようかなぁーってぐらいの気持ちで行けちゃう!

仕事のこと

だいぶ前の記事ですが、「植木屋さんのゴミ問題」という記事を掲載させていただきました。その際に都市部と地方で剪定枝の処理方法の違いが関係しているのでは?ということを少し書かせていただきました。

今回はそのあたりを深堀してみた ...

仕事のこと,外構工事

古くなった玄関の階段、門柱、花壇を解体し、アプローチと駐車場を造っていきます。

門柱は全てコンクリート、花壇のブロック下は予想外の厚いコンクリート、スキ土すると雨水管。

ようやく、不 ...

仕事のこと

7月1日より高校生の求人採用活動が始まりました。今年は1日より始動です!まずは北信地域、続いて中信地域を訪問させていただきました。また、高校教諭の求人ガイダンスという会にも参加させていただきました。

そこにはたくさんの先生 ...

趣味

1997年~2004年まで生産(販売は2006年まで)されたトヨタ16アリストV300 VERTEX EDITIONという自動車を使用(保存)しています。

1998年型なので前期型モデルとなります。jZS161型アリストは ...

休日ブログ,休日ライフ

休み中、友達と富山に行ってきました。

午前5時頃から釣りを始めたので期待で胸がいっぱいでしたが、結果餌に小魚が集まってくるだけで何も釣れませんでした。

帰り際にモクズガニというカニを見つけました。

...