社内研修と少し万博の話
先日、社内研修会を開催いたしました!
今回は植栽のイロハと鉄筋の扱いです。
ナーサリーのニシキギで植栽のポイントや整地について先輩からレクチャーを受けました。
植栽は根鉢全体に水をいきわたらせること ...
秋祭り
私の住む町では、氏神さまの秋の例大祭に花火を奉納します。毎年9月23日に会員達が作った花火 ...
ハマっていること
最近、車中泊の旅行にハマっています。3連休以上になるとどっか行きたい!ってムズムズしちゃい ...
外構リフォーム完成
先月より進めていた外構リフォーム工事がようやく完成となりました。 毎日の猛暑のなか、大汗を ...
夏の思い出 -秋田県-
お盆休みに秋田へ帰省してきました。出発時は強めの雨・・・運転担当エリアの山形県からは晴れた ...
サーバーとの信頼関係が破局を迎えました
小天狗の森の遊具が新しくなりました。
植木屋さんのゴミ問題2
だいぶ前の記事ですが、「植木屋さんのゴミ問題」という記事を掲載させていただきました。その際 ...
Last Day
英語原文 It’s strange... Like it was just yesterd ...
🍄きのこ再生チャレンジ🍄
エノキダケの再生にチャレンジしてみました! 美味しくいただいたエノキダケ!いつも捨ててしま ...
外構リフォーム
古くなった玄関の階段、門柱、花壇を解体し、アプローチと駐車場を造っていきます。 門柱は全て ...