樹木医

土曜日は4月に菌根治療を行った個人邸の剪定に行ってきました。
初めて行う剪定なので、お客様の求めている要望をよく聞きました。消毒は親戚の方が散布してくださったそうで、マイマイガなどの毛虫は一匹もいません。
一番は父の管 ...

樹木医

先週は個人で造園業を営んでいる方からウンリュウヒバの様子がおかしいので見て欲しいと電話があり個人邸へ。

その場所だけ低くなっており
排水が悪く水がたまるとの事。
根も腐った箇所が見つかり、

樹木医

今年で3年目になります
樹木医と歩く里山歩きを
先週土曜日に行いました。

自分の手で花を植え、管理をしていらっしゃる人々も
やればやるほど
なんらかの問題を抱えているので

樹木医

本日も朝からマツの診断。
中学校のゴヨウマツがおかしい。
綿カイガラムシがびっしりついている。

原因は、舗装工事による根の切断と囲い込み
ほか周りに木が多すぎる事。
ライラック・ホウノキ・イ ...

樹木医

土曜日は朝から地元の道の駅の花苗の植えつけ指導に出かけ、日曜日は長野市緑化まつりに参加してきました。

午前中は樹木医による緑の相談ということで、
シンビジウムの植え替えの仕方から
ラベンダーが枯れ

樹木医

おととし菌根を使ってマツの治療をした
第1号のお客様の庭のプチリフォームを行いました。
マツの根の生育を広げる為に、
使っていない池の解体から始め、
古い瓦や砕石を入れ
山砂と炭で根が ...

樹木医

先週須坂市のマツの診断を依頼され、見に行くと
そのマツは除草剤の散布等で、すでに枯れていました。
「マツの樹勢回復はもう枯れているので諦めた方が良いです」と
お伝えし、「敷地内のイトヒバは幹周340×

樹木医

連休は所用で富士山のふもとへ行き
自生種のフジザクラを見て、
帰りに白州花壇へ寄り、フジザクラの変異を購入(純白種にシダレタイプ・八重咲き種など)
そのほかコバノガマズミの黄葉・ウグイスカグラの白花

樹木医

本日から2日間
長野市内の陶芸教室の中庭を
コマクサなどが育ちやすい庭に
作り替える仕事をしています。

あいにく本日は雨の中、ドロドロになって
石を組み、山野草を移植し、浅間砂利を

樹木医

4月2日からはじめた
アカマツの樹勢回復作業は
明日で今年は終了になります。
明日の家は標高が高いのでまだサクラは咲いておらず
なんとか作業が出来そうです。

善光寺大本願さんのアカ