休日ライフ,趣味,食べログ

エノキダケの再生にチャレンジしてみました!

美味しくいただいたエノキダケ!いつも捨ててしまっている石づきの部分。

水を入れた容器に入れて、上からアルミホイルなり袋なりを被せ乾燥を防ぎます。水は毎日取り換えます。 ...

イベント,仕事のこと,外構工事

先日、県内の高校2年生の皆さんが、会社見学にお越しくださいました。

今回は、機械科や電気科の学生さんの参加も多かったので、TOLEDO長野店で行いました😊

事業内容のご紹介に加えて、エクステリア ...

仕事のこと,季節のこと

弊社で施工・管理させていただいている、水野美術館

美術館前には、豊かな緑や季節ごとに咲く花々が美しい700坪の日本庭園が設けられており、先代が施工に携わらせていただいて以来、年間を通して管理させていただいております。

仕事のこと

高山村、坪井地区にある樹齢600年は超えているといわれている枝垂桜。この歴史ある大樹の診断、樹勢回復の処置を行わせていただきました。

樹木医が樹の状態を詳しく確認し、職人が適切な処置を行いました。今回は、隙間から伸びた別の ...

仕事のこと

メンテナンス課の作業を取材に行きました。

この時期、落葉高木類の強剪定を行います。

強剪定は、木の形を大きく変えるために、枝を大幅に切り落とす剪定方法のことです。落葉広葉樹は、冬に葉が色づいて冬に入るころには葉 ...

仕事のこと

弊社では、浅間石をエクステリア業務向けに商品化し、ガロックとしてTOLEDO WEBSHOP にて販売中です。

この度そのガロックを、一般家庭向け商品として「GAROCK MINI」と命名し、商品化に向けて開発を進めていま ...

イベント,仕事のこと

この春RINKASAに新卒社員4名をお迎えしました✨

入社式では、諸先輩から歓迎激励のお言葉を頂いた後、新卒社員のみなさんからも一言ずつご挨拶いただきました。ドキドキわくわくの社会人一年生。今日の気持 ...

仕事のこと

学生さんが春休みを利用してインターンに来てくれました。

🌷本日の日程🌷

・会社概要の説明(本社にて)

・施工現場の見学(国道、Uスタ、若里公園、城山公園)