子供の成長
小学2年生の息子が年中の時に買った自転車、気付けば自転車が小さくなり新しいものを購入。年長の娘は兄の自転車を譲り受け猛特訓中。
10月某日、息子の音楽会と娘の運動会がありました。
音楽会は学年全体で合唱奏を行い ...
お泊り会
休み中、友達の家でお泊り会をしました。社会人になると会う機会が少なくなってしまいがちですが、こうして遊んだりお泊りをしたりという関係を続けられていることがとても嬉しいです。
泊りの中で色々しましたが、一番楽しかったのは外で ...
化粧ブロック積み
道路面沿いに土留めを兼ねた化粧ブロックスマートCを施工。
亜鉛メッキ鉄筋をベースコンクリートより立ち上げ、型枠ブロックを1段積み頑丈な基礎が出来上がりました。
化粧ブロックを4段積み終え、ブロック天端からは目隠 ...
社内研修と少し万博の話
先日、社内研修会を開催いたしました!
今回は植栽のイロハと鉄筋の扱いです。
ナーサリーのニシキギで植栽のポイントや整地について先輩からレクチャーを受けました。
植栽は根鉢全体に水をいきわたらせること ...
秋祭り
私の住む町では、氏神さまの秋の例大祭に花火を奉納します。毎年9月23日に会員達が作った花火を、宵宮祭で披露します。
この花火は長野市の無形民俗文化財にも指定され、名を「瓜割花火」といいます。
お盆が明けると毎週 ...





