樹木医研修会
昨日は松本市で樹木医の
研修会がありました。
そのあとに新樹木医さんの
歓迎会があり、4名みな
安曇野松本周辺でした。
全員年下で、挨拶の時は緊張して
顔がこわばっていまし ...
サクラの移植
本当は昨日の予定でしたが
大雪が降ってしまい、
本日に延期になった
シダレザクラの移植。
本当はこんな厳寒期にはしないほうが
良いのですが、河川工事で作業現場に
支障が出る ...
本年も宜しくお願いいたします。
今年の仕事始めは7日に行い、
全員で達磨の目玉を書きました。
何人かの精鋭部隊は
埼玉に手伝いに行き
会えませんでしたが、
久しぶりにみんなに
会えて嬉しかったです。
この会 ...
今年もお世話になりました。
先週の土曜日は
社内の忘年会と研修会がありました。
専務からの話の中で、技術情報の
共有化を心がける。
社内のコミュニケーションを大切にしましょうと
話がありました。
画像 ...
保存樹木の枯れ枝剪定
先週は現場が忙しく、社長自ら市内の神社の剪定を
していました。
零度以下の中、27mの高所作業車の上に乗り、
枯れて危険な枝を下から切っていきます。
地元の住民の方がもっとたくさん枝を落と
雪が降るまでに
先週の土曜日は休みをもらい
伊那の信州大学で開催された
「年輪研究会」に参加してきました。
東北大学教授の話や名古屋大学・京大・農大
各大学の研究発表があり、
樹齢1900年の屋久杉の ...
高齢化社会と庭
先週 山ノ内町の老人大学の
開校式に講座を頼まれました。
110名の60歳以上の方で、
女性が9割以上という構成でした。
午前中は牟礼の小学校でサクラの枯枝を
剪定し、そのまま着替
みどりの宅配便
先日樹木医のメールで
福島県の小学校や幼稚園に
ドングリや木の実を送って欲しいと連絡が入りました。
3・11以降
自然に触れる体験が出来ないので
自然素材を使って
クラフト ...
老人ホームの花壇
午前中は大門上町の
住民の方と
カツラの木の下に
ハナニラのピンク・
スノードロップ・
プシキニア・寒咲きクロッカスなどを植えました。
皆さん球根を植えるのは3年目なので