連休前に樹木診断
連休前に診断をしてほしいということで、
市内のキャンプ場の診断200本ほど。
カラマツがほとんどでしたが、大きなコブシの根元に
ナラタケの発生跡が。
危険な樹木だけでも20本ありました。 ...
坪井のシダレザクラ
樹齢400年のシダレザクラ
毎年新人樹木医さんの研修で作業をしてきましたが、
今年は長野県の合格者はいなかったので社員研修として行いました。
ほかの現場と違って古い墓石が5年前まで周囲 ...
ブログ復活
今までブログを休んでいましたが、再開することになりました。
画像は昨年リニュアルした飯山花の駅千曲川の春の様子です。
花壇面積も3倍に増えるので、今から苗の仕込みをしています。
樹木医の診断や、講習 ...
治療その後の経過
今年の春に治療したカエデやマツの巡回を先週から行い始めました。
須坂のJ寺さんのアカマツ、
「もう枯れてもしょうがない」とまで言っていたのですが、青々と茂り元気を取り戻していました。
裏庭の治療してい
松の樹勢回復始まる
今年は暖かいので南の地区から菌根菌を使った樹勢回復を始めました。
午前中はT小学校のクロマツで、掘ってみると根が出てこない。
40cmまで掘り進んでやっと太い根が出てきました。
根が呼吸できないので、