2019年の仕事はじめ
昨年末、大掃除後に毎年恒例の研修会を行いました。1年間の会社の売り上げ状況や今後の方針など、社長・営業部長より話がありました。昨年度から始めたトレドの売り上げ状況も初年度でしたが好成績で皆さんのがんばりが結果につながっていました。
市内のゴルフ場からサッカー場に変更工事をして表彰を受けたT課長も、パワーポイントを使って、砂の種類や芝生を維持する工夫など参考になることが多くありました。
最後に私から、新しい理事さん向けに今取り組んでいるサクラやスギなどの樹勢回復現場や、GA8保水剤・雑草の発芽抑制剤の説明をさせていただきました。
今朝の仕事始めで社長から「進化すること」を恐れてはいけないと話がありました。
新しくものを販売する・提案していくときには科学的な根拠と信用が必要になります。世の中に知られていないものを売る場合には、その商品がみんなの役に立つと信じる熱意と納得させる説明能力も必要です。
保水剤に関しては夏の灌水軽減・移植後の活着率をあげる為に必要不可欠な商品になると思っています。当社で年末に行ったケヤキの移植工事でも使用しましたので、今後4年間は灌水作業が軽減されると思います。(画像)
今年は4月~6月まで都市緑化フェアが松本市周辺で行われます。長野県の開催は初めてですが、任された山ノ内町・長野市のブースは良い展示が出来るようアイデアを模索しベストを尽くしたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。