長野緑地管理工事
北信地域の国道18号線及び19号線の植樹帯をはじめとする緑地の管理を行っています。範囲としては、国道18号線が、坂城町と千曲市の境から、信濃町の県境の国道18号線および国道18号線篠ノ井バイパス、千曲市内の坂城町更埴バイパスです。国道19号線が、長野市大岡と生坂村との堺から、国道19号線終点の国道18号西尾張部交差点及び、長野市内の国道19号線長野南バイパスとなり、広い範囲を管理しています。道路の環境と安全を守る責任の大きい仕事です。
19号線信州新町 特定外来種(オオキンケイギク)の駆除 18号線千曲市 低木の刈り込み 19号長野南バイパス 冬季剪定 応急処理による危険木の伐採 19号線長野市 冬季剪定 18号線 アップルライン 防草シートの施工 夜間の薬剤散布 19号線 夜間灌水
工事履歴
- 2004年 H16長野緑地管理工事
- 2006年 H18長野緑地管理工事
- 2012年 H24新町・長野緑地管理工事
- 2013年 H25新町・長野緑地管理工事
- 2014年~ H26・27新町・長野緑地管理工事
- 2016年~ H28・29新町・長野緑地管理工事
- 2018年~H30・31新町・長野緑地管理工事