昨年、初めてヨーロッパに行きました。初めてだとイタリアやスペイン・フランスなどがメジャーかとも思いますが、中欧ヨーロッパのハンガリー・チェコ・スロバキア・オーストリアに行きました。この写真はハンガリーの首都である「ブダペスト」を流れるドナウ川のクルーズ船から見たブダ地域の夜景です。歴史地域には19世紀後半に造られた美しい街並みが保存され建物の多くは800年前の建物だそうです。そのクラシカルな街並みが日暮れと共にライトアップされます。よくクレーンもない時代にどうやって造ったのかミステリーです。

昨年、初めてヨーロッパに行きました。初めてだとイタリアやスペイン・フランスなどがメジャーかとも思いますが、中欧ヨーロッパのハンガリー・チェコ・スロバキア・オーストリアに行きました。この写真はハンガリーの首都である「ブダペスト」を流れるドナウ川のクルーズ船から見たブダ地域の夜景です。歴史地域には19世紀後半に造られた美しい街並みが保存され建物の多くは800年前の建物だそうです。そのクラシカルな街並みが日暮れと共にライトアップされます。よくクレーンもない時代にどうやって造ったのかミステリーです。
何年か前の冬の1月27日に飯綱山登山をしました。雪山は初めてのことです。その日は1日中晴れで気持ちの良い日でした。山頂からの眺めは最高で、日本海まで見えたと思います。ところが帰りの下山でのことです。山頂から100mほど下ったところで足を滑らして転んでしまいました。その時左足の膝の内外に激痛を感じました。痛みがあるなかなんとか入り口の車までたどり着くことができました。すぐに病院へ行くと、靭帯損傷と言われました。完治するまで4~5ヶ月かかりました。これが冬山の怖さかと思いました。